伊勢型紙屋さんに行ってきました。細工用という訳ではありません。型紙に使われる『渋紙』をカステラを焼くときに使うんです。
お正月用のお餅の予約受付始まりました。
これが難しい〜(@_@)
「フランス人と結婚した友達のお祝い用に」とのリクエストで以前作ったお菓子です。『フランスと言えば…』で調べてみたら『おんどり』って出てきました。何でなんでしょう( ・◇・)?
基本右利きですが。さつまいもをたくさん切っていると手が痛くなってきます。 そんな時は左手に替えて切ります。ちょいちょい左手も使えるんです(^^)
10年ほど前、年末の餅つきのバイトに来てくれていた子(当時高校生)が結婚することになりました。ということでお母様がお相手のご両親にご挨拶に行く時の手土産のお菓子をお任せで、とのリクエストでした(*^^*) 『今どきの若者』&『季節感』をテーマに作ってみました。いかがでしょう(^^)?
注文にて。総重量6キロナリ(^^)
お芋たっぷり 鬼まんじゅう
ギフトやお祝いに上用まんじゅう
焼きたてのみたらし団子
チーズたっぷりチーズまんじゅう
宝来軒の裏メニュー
桑名の和菓子店、宝来軒本店|おみやげにも最適なおまんじゅう等もございます。