ブログ

彼岸の入り

秋のお彼岸です。
9月20日   彼岸の入り
      23日   中日
      26日   結岸

彼岸だんご

image

今日は栃木からのお客様がいらっしゃいました。車で10時間かかったそうです! お疲れ様でした。 幸い豪雨の影響はなかったそうです。良かったです。
ブログも見て頂いているようで、改めて全国、または世界中の方に見て頂く可能性があるんだな~っ実感しました( ☆∀☆)
シルバーウィーク中ですが、お帰りの道中もお気をつけて( ´∀`)

秋晴れの日に

鬼まんじゅう、出来上がってます
( ´∀`)

image

続き

今年もミニミニ助っ人が活躍してくれました(^◇^)

image

お給料は現物支給で:-)  残った飴で飴細工してみました(^◇^)

image

ブログ

前回2回のブログの間が2週間ほど空いてますが、ぽえ~っとしてたワケではないんです。むしろ1年で一番しんどいお仕事をしていたんです (´-`)
写真は撮っていたんですが、アップする前に力尽きていました (笑)
ハイ、ゆうれい飴作ってました。
真夏の飴作りはホントに大変なんです(* ̄∇ ̄*)

image

見て見て、このツヤ( ☆∀☆)

image

でも私の手はヨレヨレになります( ̄ー ̄)

image

鬼まんじゅう

連日お問い合わせ頂いていました鬼まんじゅうです。大変お待たせいたしました。本日、解禁しました! 初ものです。

image

image

初びろびろも (笑)

image

お盆につき

8月15日(土)~17日(月)までお休みさせて頂きます。

朝日新聞に掲載されてます

本日(8/9)付けの朝日新聞にゆうれい飴の記事が掲載されています。

image

image

石取祭明けです

桑名の奇祭、石取祭が終わって今日から仕事に戻っています。
今日は生どら作ってます。猛暑の中で火を使うので大変です( ☆∀☆)

image

暑~い!!

梅雨も明けて一気に猛暑日が続いていますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。熱中症にならないように水分、塩分、休息をとりましょう。
休息のお供に糖分も(*´∀`)
暑い時期は葛まんじゅうが売れ筋です。

image

TOPへ

桑名の和菓子店、宝来軒本店|おみやげにも最適なおまんじゅう等もございます。

0594-22-5061>メールでのお問い合わせ

アクセス

© 2025宝来軒本店 All rights reserved.